なかなか人には聞けない性器周辺の気になるニオイ。
性器も人間の体の一部なのですから、多少のニオイがあるのは当たり前なのです。
ただ、油っこいもの、ニオイの強いニンニクや
ニラをたくさん食べ過ぎると体臭が強くなるように、性器周辺についても同じようなことが言えます。
また、汗をかきやすい部位なので、月経中でなくとも下着やストッキングで締め付けていると、蒸れてニオイが強くなりがちです。
外陰部のニオイで気をつけたいのは、おりものがいつもと違うニオイを発したときです。
おりものは、子宮頚管や膣の分泌物で、正常なものは甘酸っぱいニオイがし、半透明か白色で、乾くと黄色っぽくなります。
量は、排卵期でやや多く、妊娠すると増えます。
ただし、何らかの病気や異常があると、ニオイや色に変化がみられます。病気によっては、外陰部にかゆみや痛みを伴うものがあり、いつもと違う、おかしいなと思ったら、早めに産婦人科を受診することをおすすめします。
汗とにおい対策で女子力UP! [Kindle版]
ビジネスマン流 汗とにおい対策Q&A [Kindle版]